2016年12月18日日曜日

アトレ亀戸 ミニ四駆カップ 2016.12.17

東京都は江東区にある亀戸で行われたミニ四駆大会に参加してきました。

さて、コースはというと
こんな感じです。
ただし、よーく見てみると、
こんなのや、
 こんなのがありました。
ウォッシュは幅いっぱいについていてちょっとジャンプするみたいですね。
バンクアプローチにラジヨンジャンプは正直どんな挙動をするかわからないのでかなり悩みました。
当日は練習走行が2回までOKとなっていました。
他の方の走行を見ているとラジヨンジャンプでブレーキが利いて飛んでいないのでぶっとばしていけそうだと判断しました。
まずはSDで前後赤、バンクを避けた位置に貼っています。
 ウォッシュ後のコーナーですっぽ抜けていきました。
2回目は左前ローラーを12-13のダブルアルミに替えて食いつきアップをはかります。
結果は完走しました。危なげない感じでした。ですが、コースがかなり埃っぽく3週目になると加速しきれていない印象でした。
決めたセットはこちら
レースの説明の後予選開始ですが、ここでスペシャルゲストの登場。
夏江紘美さんがサンタの格好をして登場ました!隣はカメレちゃん。
車検時に夏江ちゃんに生サイン入りのステッカーをプレゼントされ、グータッチをしました。

夏江ちゃんサインは初めて見ました。サインのハロみたいなキャラは何者なのか気になります。
さて、予選ですが、三周目のTTですっ飛びました。
走らせた後気づいたのですが、ブレーキがかなり埃を拾っていて三周目にすっぽ抜けた感じです。
アップルカップではブレーキのコンディションをかなり気にして管理していましたが、今回は夏江サンタがかわいくて気をとられていました(言い訳)
夏江サンタ見れただけで参加した価値はありました!(強がり






0 件のコメント:

コメントを投稿